2025年7月13日日曜日

意志によって力を引き出す


私も風邪を引くことがあります。

そして、そのパターンは決まっています。

仕事が一段落し、まとまった休みに入った直後に熱が出るのです。

おかげで外出できなかったり、行った先で(発病して)大変な思いをしたりします。



お子さんが風邪を引いて熱を出している最中に、お母さんが熱を出してしまうことは少ないように思います。

熱が引いて安心した頃に、熱が出ることも多いのではないでしょうか。



気が張っているせいと思いましたが、もう少し深い理由がありそうです。

仕事をしている時は、何かをしよとうする意志表示の連続です。

意志表示することで、肉体は動いて、仕事をこなして行きます。



人間は魂(霊)、精神、肉体の3者から成り立っています。

それぞれが存在する次元は違い、活動するためのエネルギーも違います。

魂は、神的エネルギーが供給されて活動しています。

精神は、魂に供給されたエネルギーが次元変換されたエネルギーで活動しています。

肉体は食物から取り入れたエネルギーと、次元変換されたエネルギーの両方によって活動しています。



何かをしようとする意志が生まれている時、人間(魂)は神的エネルギーが供給されています。

神的エネルギーとは生命エネルギーです。

生命エネルギーが不足すると、精神的活動は抑制されて、うつ症状として表れることもあります。



生命エネルギーは肉体次元において、病気を治癒させる力や免疫力として働いてます。

つまり仕事をしている時には、何かをしようとする意志が連続して生まれているので、生命エネルギーが絶え間なく供給され、それに伴い免疫力が高まり、風邪を引きにくいと考えられます。

病気の子供の看病をしているお母さんは、何とかしようとする意志が「愛」を帯びているので、さらに多くの生命エネルギーが供給されていると考えられます。

元気でいられるのはそのためと考えられます。



人間は想像をはるかに超えた大きな力を発揮することがあります。

2023年、アメリカのテネシー州で、老農夫がトラクターの下敷きになりました。

それを見た孫娘のシャーロット・ヒューストンさんは1トン以上のトラクターを一人で持ち上げ祖父を救出したそうです。

彼女は後に「なぜできたのか分からないと」言っていたそうです。



2011年、アメリカのユタ州に住むアンジェロ・カヴァロさんという女性が、ジャッキで持ち上げた車の下で作業中に、ジャッキが外れて下敷きになり意識を失った息子を見つけて、近所の人が引き出すまでの間、1.5トンを超える車を持ち上げていたそうです。

彼女もまた「どうやって持ち上げたか覚えていない」と言っていたそうです。



これらの現象は「ヒステリック・ストレンス」(日本で言う火事場の馬鹿力)と呼ばれ、大量のアドレナリンが放出されて、脳のリミッターが外れた時に起きると言われています。

いくつかの霊的な条件を満たした時に、このような現象が起きると考えられます。

危機的な状況に直面して、自我が吹き飛び、魂が目覚めていたと考えられます。

人を助けようとする愛を帯びた強い意志により、多くの霊的なエネルギーが引き出されて、それが肉体次元にまで及んで、想像を超えた物理的な力が発揮されたと思われます。


2009年5月、マンハッタンの小児病院を、ニューヨーク・ヤンキースのある選手が慰問に訪れていました。

長い下積みを経験してメジャーに昇格したばかりのブレッド・ガードナーという選手でした。

残念ながら子供たちは誰も知らなかったので、彼はチームメートであるスター選手の話をして、その場を盛り上げたそうです。



そんな彼の誠実さに惹かれた一人の少女がいました。

彼女の名はアリッサ・エスポジートで、生まれつき重い心臓病を患っていました。

様々な治療を試しても上手く行かず、心臓移植を受けるしか方法はありませんでした

一刻を争う状況の中、ドナーが見つからないまま、長い時間が経過していました。



アリッサはガードナー選手にブレスレッドをプレゼントをしました。

その時「このブレスレッドは幸運のお守りよ。今夜きっとあなたにホームランを打たせてくれるわ。もしホームランを打ったら私にも良いことが起こるような気がするの」と言ったそうです。

少女からの思いがけないプレゼントでしたが、彼は受け取るのをためらいました。

何故なら、彼はホームランバッターではなく俊足を活かす機動力タイプの選手で、しかもレギュラー争いにも敗れて試合にもほとんど出場できず、いつマイナーに落とされてもおかしくない状況だったからです。

”打てるはずもないホームランを約束して期待を持たせるわけにはいけない”と思いましたが、心優しい彼は、精一杯の笑顔で受け取りました。

しかし、現実は甘くはありません。

当日の試合も、スタメンには入っていませんでした。

試合が始まり、アリッサは病室で観戦していましたが、その時、待ち続けたドナーが現れたという知らせが飛び込んできました。

彼女に起こった幸運に呼応したかのように、スタジアムでも小さな異変が起きていました。

スタメンの選手が審判の判定に抗議して退場処分となり、代わりにガードナー選手が急遽出場することになったのです。



アリッサの緊急手術が始まり、全身麻酔の薬が打たれているその時、ロビーでは歓声が上がりました。

ガードナー選手に打順が回って来たのです。

二人の約束を知っている人たちは、固唾を飲んでバッターボックスに立つ彼を見守りました。

その時の実際の映像が残っています。(下の動画)


           

神が奇跡を起こしたのではありません。

約束を果たそうとするガードナー選手の愛を帯びた強い意志(想い)により、神的なエネルギーが引き出されて、奇跡のようなパフォーマンスが発揮されたと思います。

彼の純粋な想いに対して、霊界からの働きかけもあったと考えられます。



アリッサの手術は無事に終わりました。

病室に帰り、試合のビデオを観た彼女は、「私のために走ってくれている」と叫び、回復するよう前に進むように後押しされていると感じたそうです。

彼の意志は、しっかりと彼女に伝わっていたのです。



出会うべくして出会い、それを機に人生が大きく変わる時があります。

その後の彼女ですが、順調に回復して大学に入学したそうです。

一方のガードナー選手ですが、ヤンキースのスター選手の1人となりました。



生きる力は、生命の根源である魂から湧き出しています。

その力によって、私たちは生かされています。

何かをしようとする意志が生まれた時、生きる力は引き出されます。

その意志が愛を帯びている時、神の意志(心)と一致しているために、力はさらに引き出されます。

結果として、想像を超える大きな力が肉体次元で発揮され、具現化する時があります。

奇跡のように見える現象は、法則の働きに則って起きています。



実現させるという強い意志を持てば、実現できます。

乗り越えようとする強い意志を持てば、乗り越えられます。



魂は、無尽蔵の神的なエネルギー源とつながっているからです。

自分の意志によって、その力をいくらでも引き出すことができるからです。

     


2025年7月6日日曜日

地球温暖化と霊的真理


7月5日に大災害が起きるかもしれないと噂が流れましたが、結局何も起こりませんでした。

けれども、人間が作り出した大災害が、すでに地球規模で起きています。



私の住む町では、連日のように気温が35度を超えています。

以前は異常気象と言っていましたが、今ではそれが当たり前になっています。

「ゆでガエル現象」と呼ばれるものがあります。

温度が少しずつ上がる鍋の中でカエルが逃げずにゆであがってしまうという寓話に由来していますが、徐々に悪化する状況に気づかずに対応を怠り、手遅れになるのを意味しています。

私たちは、「ゆでガエル」になりつつあるのではないでしょうか。



異常気象の原因ははっきりしています。

温室効果ガスである二酸化炭素の大気中の濃度が高くなったからです。



何故、大気中の二酸化炭素の濃度が高くなったのでしょうか?

人がたくさんの物を欲しがり、たくさん移動するようになり、快適な暮らしをするようになったことが原因と考えられます。

それにより、工場が稼働し、乗り物が動いて、電力が消費されて、たくさんの二酸化炭素が排出されることになります。



たくさんの物を欲しがるようになったのは、何故でしょうか?

物を手に入れることに、人は喜びを感じるからだと思います。



気に入ったものを手に入れると、私も喜びを感じます。

けれども、その喜びは束の間です。

しばらくすると別のものが欲しくなります。

物的なものは、いくら手に入れても切りがありません。



何故、物的なものを追い求めてしまうのでしょうか?

私たちは、地上の自我(エゴ)を前面に出して生活しています。

エゴの働きによって、目に見えるもの、触れるものに関心が行くようになります。

目に見える何かを所有することで、エゴの欲求が満たされます。



私たちには、霊的な自我も存在しています。

物をいくら手に入れたとしても、霊的な自我からは喜びは生まれません。



霊的な自我から生まれる喜びとはどんなものでしょう?

まず挙げられるのは、愛する喜び、愛される喜びです。

役に立った時もそうです。

親切にして喜ばれた時に、自分もうれしくなりますが、それもそうです。

自分の欲求が満たされた時にエゴが喜びを感じるのに対して、霊的な自我は他者の喜びの中に喜びを見出します。

霊的な喜びを感じたい人は、物的なものに対してそれほど興味を示さなくなります。



エゴの働きが強くなっている人は、霊的な自我はその奥で眠っています。

けれども、心の奥深くにまで響く出来事を経験すると、それまで眠っていた霊的な自我が目覚めることがあります。

目覚めると、今までとは違うものに喜びを見出すようになります。

そんな人たちが多くなると、世の中は変わります。



2020年初頭からコロナウィルスの流行が始まりました。

この未知のウィルスの流行により、世界中の人は外出を控え、人との接触を避けました。

生命を脅かし、生活を一変させたこの出来事が、心の奥底にまで響いた人は、決して少なくなかったと思います。


非常事態宣言下の東京

非常事態宣言下の東京の街は、走る車は激減しました。

工場や会社も休業して、経済活動が抑えられました。

その結果、何十年ぶりかに澄み切った空気と空の青さを取り戻しました。

世界の二酸化炭素の排出量は、統計を取って以来、最大の減少幅だったそうです。

これ位のレベルで行動変容が起きないと、温暖化は食い止められないのかもしれません。



温暖化が進んだことで生態系が変わり、そして自然を破壊して開発したことにより、未知のウィルスを保有した動物たちと接触した可能性があります。

もしそうであれば、人間が物的な豊かさを追い求めたことが原因で、ウィルスの流行が起きたことになります。

警告が発せられても、聞く耳を持たない身勝手な人間を、強制的に行動変容を起こさせるような大自然のプログラムが仕組まれていたのかもしれません。



残念ながら、地球温暖化は今も進行しています。

コロナウィルスは、変異を繰り返しながら未だに流行しています。

このまま温暖化が進むと、さらに行動変容を強いるようなウィルスが登場するプログラムが仕組まれているのかもしれません。

それによって多くの人の霊的な自我が目覚めて、内から行動変容が起こるでしょう。



エゴの働きが強くなると意識は自分に向き、霊的な自我が目覚めると意識は全体を向くようになります。

より多くの人が全体に意識を向けるようになって、初めて温暖化に歯止めがかかるような気がします。



危機的な状況に目を瞑り、自分の欲求を満足させることを優先させているのは一種の利己主義です。

因果律の働きによって、利己主義はいずれ正されて行きます。

けれども、それまでの間に多大な犠牲が払われることになります。

何よりも心が痛むのは、動物たちが人間以上に、苦痛を強いられていることです。

人間の欲望やわがままで、何の罪もない動物たちの生存が、どうして脅かされなければいけないのでしょうか。

出典:SeppFriedhuber/Getty Images


Materialism(物質万能主義)に打ち込む楔が、Spiritualismです。

霊的真理を知っている者、霊的能力がある者の責任は、想像以上に大きいのかもしれません。

時間は限られています。

直ぐに受け入れてもらえなかったとしても、一人でも多くの人に伝えて行こうと思います。